生花版☆ハーバリウムのレッスン
梅雨が明けてしまい、生花にとっては酷な季節になりました!7月の生花レッスンは「ハーバリウム風」で涼しげな投げ入れアレンジでした。 自分でお花を選んでフラワーアレンジメント! ブラックカラーを選んだり、 愛らしいジニアで大 […]
続きを読む →梅雨が明けてしまい、生花にとっては酷な季節になりました!7月の生花レッスンは「ハーバリウム風」で涼しげな投げ入れアレンジでした。 自分でお花を選んでフラワーアレンジメント! ブラックカラーを選んだり、 愛らしいジニアで大 […]
続きを読む →7月の生花レッスン~シーズンワークショップは、「三つのガラスで投げ入れアレンジ」 器は持参でもOKです。花材は自分で選べます!その他資材は{石}を用意します。巷で大流行!ハーバリューム生花版です! 透き通った水の中に石を […]
続きを読む →2日間の生花のレッスン、本日終了いたしました。「自分でお花を選んでアレンジメント」を今月から完全復活いたしました。私の教室の大きな特徴、ここ3年程諸事情でやったりやらなかったりと流れていましたが、今月から季節のアレンジも […]
続きを読む →初夏から晩秋まで、ソラフラワーでウォールデコレーション!アレンジレッスンのご案内です。ソラフラワーとは、、、かなり前から使われる素材で、ソラの木を原料にした人工の花です。吸水性があるので「アロマ製油」を加えてもOK.シン […]
続きを読む →昨日の母の日は日本全国のママたちに♡いっぱいの贈物が届いたでしょうね。お花でなくても、一緒にお食事したり、映画見たり、電話だけでも感謝の気持ちを伝えられますね。 毎年このブログで書きますが、、16年間欠かさず私の教室で母 […]
続きを読む →母の日レッスンあと少しですが、、6月のご案内。 6月の生花レッスンは「お皿でリース」です。直径35以上のお皿を持参していただき、フレッシュな花材をナチュラルにアレンジしてただきます。画像はイメージですので当日の花材は異な […]
続きを読む →今日の花の教室君和田サロンは、「多肉ボール&アロマストーン」 多肉ボールはかわいいけれど作るのには少しテクニック必須な内容です。そしてアロマストーンは、「・・これいいね。あっ!かわいー♪。。」「ゴージャスいい感じ!」 な […]
続きを読む →今年の母の日用に用意した画像の{アンティークなビニールバスケット}はご用意分の予約で完売しました。 ギャザリング用でも同じものを使いますが、こちらもご予約で完売です。気になるな、、という方は遠慮なく「君和田サロン」までご […]
続きを読む →4月16,17日に行った生花のレッスン、「バラの花束つくり」。君和田サロンの定番になっています。 4種のバラ10本以上をメインに、最後のラッピングまで、お花屋さんで買ってきたように作ります。この工程が楽しいんですよ♪ そ […]
続きを読む →3月の生花レッスンは{植生的なアレンジメント}でした。 鳥の巣風に作った器に球根花をあしらっていただきました。使用花材は・・・ チューリップ、ムスカリ、ラナンキュラス、雪柳、ぜんまい、コケ、啓翁桜。 ↑今日参加してくださ […]
続きを読む →